2008年11月21日金曜日

連絡網

それは何日か前の話。相も変わらず娘さんとお風呂での会話。小学生になってもお風呂に行く時にだっこを要求する娘さんにそろそろなんとかなりませんかとお願いしたところ、娘さんに「大丈夫、男の子たちも結構ママに甘えてるみたいだから」いわれてしまいました。どうしてそんなことを知っているのかとお聞きすると「連絡網で回ってくる」んだそうな。続けて連絡網が如何なる物なのかもお聞きしたのですが、なんでも「女子の間に連絡網があって、小耳に挟んだ話や、各自調査したことが回っている」のだそうです。

あー、そうですか。思えば自分が小学生の時、なんで女子はクラス内のことをよく知ってるのか不思議だったんですが、そんな機構があったんですね、しかも1年生から。

2008年10月28日火曜日

強化月間

給食があるのに保育園時代よりお弁当の機会がおおいとお嘆きの奥さんを尻目に10月はお弁当強化月間。

まずは都民の日。学童保育のバスハイクのためお弁当
IMG_4088.Uf0YUpTTNEoN.yq8vlbLJKutN.jpg
続いて校外学習。品川水族園まででかけて生活科の授業
IMG_4093.sK3AYw1LH5AQ.mHaW1VYReWDS.jpg
さらに土曜日にあった学校公開のため先週の金曜日はお休み。あまりのめんどくささに家族そろって舞浜方面に逃走しました。その件はまた後日。

2008年9月28日日曜日

写生

IMG_4057.8mqq3LwTTuPD.jpg
消防写生会でリアル消防が描いた絵が入選したらしい。

なお消防写生会とは学校に消防車と救急車がやってきて、それを全校で写生するという会らしいのだが、かなり変わった趣向といえないか?。最優秀賞だったら地下鉄の駅で展示。それもまた微妙な展示方法だ。なぜ地下?。まぁ、近所の橋に小学生の絵を飾っている例もあるから、最近は絵を飾るところは割と自由なのかもしれない。

で、肝心の書いた絵ですが、5月の写生会からこのかた私はみてません(カラーコピーはもらいましたが)。先生、娘の絵はいつ帰ってくるんでしょうか?。

2008年9月23日火曜日

金縛り

昨晩のお風呂でのこと、娘さんが「友達が金縛りにあった夢の話を聞いたのだけどとても怖かった」。で、娘さんは金縛りがどんな物かご存じかとお聞きすると「スーパーとかで新しいゲームとかを見たときに動けなくなるやつでしょ」。うーん、惜しい。動けないのは同じだけど、それはどちらかというと「魂を抜かれている」ではないでしょうか?。しかし、小学一年生でも金縛りに遭う子がいるんだねぇ。

2008年9月20日土曜日

闘い

最近の我が家ではポケモンが大流行中。娘さんがパール。奥さんがプラチナ。家中で交わされる専門用語。それは○○シティにある。××が進化した。△△に勝てない。唯一やってない私はいまいち置いてきぼり。

まぁ、それはあまり気にならないのですが、娘さんと奥さんの闘いが熱い。娘さんの方が早く始めたおかげで今のところ娘さんの方がレベルが高く、今のところ若干娘さんが有利のようだが、大人の特権を生かして夜中にレベルを上げまくる奥さんが猛追中。相変わらず大人げないな奥さん。

で、脅威を感じたのか娘さんも色々画策中。一昨日のお風呂で娘さんが告白しました。「ママみたいにバッチを集めないでレベルだけあげるとポケモンが言うことを聞かなくなるんだよね」と敵の戦略の問題点を指摘。それをママに教えないのかと問うと、「秘密。だって教えると負けるから」だそうな。なかなか感じ悪いですね、あなた。

ただ、娘さんも良心の呵責にさいなまれていたようで、ついに今日の朝ご飯にそのことを告白。しかし、ゲーマー歴の長い奥さんはちゃんと知ってました。なんだと安堵する娘さん。母と娘の闘いは熱いながらも色々あるようで。

2008年9月8日月曜日

怖いウサギ

というわけで、恒例の娘さんネタ。

最近、身辺整理が流行っている我が家。古い記憶とともにPOPEE the ぱ フォーマーのDVDが発掘されました。
61JQA80TVHL._SL500_AA240_.lllHyVQkmCFi.jpgPOPEE the ぱ フォーマー DVD-BOX

そういえば娘さんがまだ2,3歳の頃、を見せたところやたら怖がって「怖いウサギさん、いあー!!。2度とみない」と激怒したことを思い出し、6歳に成長された娘さんにDVDをお見せして、興味がありますかとお聞きしたところ、シクシク泣き出す娘さん。あらら、どうしました。

なんでも夏休み中、再放送を目にしてやたら怖かったそうな。恐怖にうちふるえてい娘さんは曰く「そんなDVDは捨てるか、売るかして」と。あー、売却が選択肢に上っているあたりに成長の跡がみえますね。

なお、娘さんの楽しい初めての夏休みの記録シリーズは本来リアルタイムで書くべきだったんですが、近々アップ予定(といって自分にプレッシャーをかけてみるテスト)

反省文

またしてもやたら更新間隔が空いてしまいました。どうも無精な人間には日記をつづけるのは大変難しいです。というわけで新兵器導入

ecto
        http://infinite-sushi.com/software/ecto/

まぁ、要するにオフラインBlogエディタなのですが、主な導入の目的は
  • 日記を書く敷居を少しでも低くする
  • ソフトウェアに投資するということで自分を追い込む
です。さて、どの程度投資効果があるのでしょうか?。また、折を見てソフトの感想も書いてみるとか見ないとか。

2008年7月4日金曜日

勝ち組

本日は娘さんが通っていた保育園の七夕祭り。娘さんはゲストとして参加。で、その七夕祭りへの道々での会話。

娘さん、曰く「保育園って勝ち組だよね?」。何故そのように思われるのかを問うと「朝、保育園にいったらすぐに遊べるし、お昼まで自由時間。しかも、お昼御飯をたべたら帰るまでずーと遊べる。それに比べると小学生は授業、授業ばかりで、休み時間は短いし、宿題を忘れると中休みがなくなっちゃう。ほんと保育園は勝ち組よね」だそうです。

なんとなく「勝ち組」の用法が間違っているような気がしますが、要するに6歳児による「昔はよかった」という話らしいです。それでも小学校は楽しい?、とお伺いすると「すっごく楽しい」と即答されるので、まぁ、がんばって楽しい小学校生活を送ってくださいな。

2008年6月5日木曜日

もて

さて、保育園時代もある程度、異性からの好意をうけるという栄誉をうけていた娘さんですが、さっそく小学校でももてたようです。

それはなんでも今週より席替えとなり、食卓を囲むメンバーも替わった給食の時間。同じ班の男の子が席替えがうれしいという発言をうけた娘さんがなぜと問うてみたところ、その男の子は答えて曰く、娘さんのことが好きだから、とかなりストレートな告白を頂いたようです。

これは一大事と、とりあえず娘さんはその男の子のことはどのように感じているのかとお聞きすると「あまりタイプじゃない」そうな。しかも、どうやら娘さんの意中の方は別にいらっしゃる様子。

親としては娘さんのストライクゾーンを把握する必要性を感じたため、それぞれの方のタイプを娘さんにお聞きすると、娘さんに好意を抱く奇特な方は「もやーとしてる」なタイプで、娘さんの意中の方は「スポーツが得意でしゃきっとしてる」タイプなのだそうです。なるほど、そういう意味では娘さんは割と小学校低学年にふさわしい趣味でいらっしゃるようです。

なお、告白に対して娘さんはなんとお答えしたのかを確認したところ「ふーん」と言っただけだったそうなので、さっそく奥さんから「そのような場合はにっこりわらって”ありがとう”とどちらとでもとれる回答をしなさい」との指導が入っておりました。いろんな意味で女の道は険しいなぁ。

2008年5月3日土曜日

徹夜作業


IMG_3506.3rVTFW4ctfP2.jpg
一部の人に受けたからには新作情報をアップせざるを得ない、というわけで、小学校初めての遠足バージョン。お題は「空から原っぱに降りてくるシナモンを見守るひよこたち」だそうな。

なお、この弁当作成作業は奥さんの徹夜作業によって行われ、結果、奥さんは会社をさぼりました。いいのか?、そんなことで。

2008年4月20日日曜日

面談

気がつくと小学生になっている娘さん。さて、小学生になって最初の面談を金曜日にしてきました。担任の先生から「明るく元気で、言葉をよく知ってますね。あと挨拶もとても上手ですね」と過分のお言葉をいただきました。だが先生の本音は「でも...」という言葉の後にやってくる。「でも、本を読んでるとまったく返事をしてくれません」と。あー、先生、私知ってます。家でもそのとおりです。ただし、細かく観察すると
  1. 気がついているけど無視している
  2. 本当に全く気がついていない
という2つのパターンがあるようで、ここ1年間の観察の結果からするとほぼ50:50で出現するみたいです。しかし、こんな事を先生が知っても全く解決にはなりません。とりあえずの対策としては、しおりの効能は理解しているので見かけたらすかさず本にしおりを挟んでくださいとお願いしました。

先生の「でも...」はさらに続き「3時間目の終わりになるとお腹がすいてしまうみたいなんですが朝ご飯はちゃんとたべてますでしょうか?」と。あれ?、先生それは変ですね。娘さんは下手をすると奥さんよりいっぱいお食べになります。特に果物は3人分だとあらかじめいってあっても一人で90%食べちゃうぐらい食べてます。

逆に先生のお話をお聞きして一つ思い当たることが。あれは入学式のこと。担任の先生が若くて初めて担任を持つ方だと知り、我が家では娘さんに「先生もあなた同じく1年生なので全力で盛り上げるように」という指令を出しました。もしかすると意外に律儀な娘さんはその指令をきっちりまもって朝からテンション全開でいくので電池が切れてしまうのではないかと。

しかし、そんなことを間違っても先生にはいえません。というわけで、来週からは朝ご飯のノルマを加算しますとお答えしました。撤回した方がいいのかな?、あの指令。

2008年3月19日水曜日

弁当

IMG_3310.P9tpXj3DwnhK.jpg
長かった保育園生活も終わりに近づき、本日は保育園最後の遠足。なんでも港区が買い上げたあきる野市にある森林まで行かれたそうな。今回も娘さんのお弁当は奥さんが寝る間を惜しんで作った力作。毎度の事ながらうちの奥さんは根性あるな